【我が家のおじゅ活ストーリーをNoteで販売開始しました】
サラリーマンパパが娘と私立小学校合格を目指して取り組んだ12のこと&合格までの記録

お受験教室の体操クラスでの学びが結果となって表れた日

お受験教室の体操クラスで身に着けたなわとび、くま歩きからのダッシュ、ボールのドリブルなどの運動能力を先日開催されたスポーツ大会で発揮することができた。

年齢別(年長クラス)15名以上参加のなわとび1分間チャレンジという競技があった。

スタートしてから10秒、20秒と次々に脱落していく子がいる中、娘は安定したなわとび力(そんな名称があるのかわからないが)で親や周囲の参加者に笑顔を振りまきながら飛び続ける。

小学生は学年が高いほど飛ぶ時間が長くなっている。6年生は5分間、3年生は3分間と難易度を分けている。

未就学児クラスでは娘はダントツの安定感を発揮し、1分間を余裕でクリアすることができた。

親としても驚いたのだが、これはお受験教室で身に着けた結果である。

それ以前はなわとびを飛ぶどころか、なわとびを持って回すことこともできていなかった。それが数か月後にあっという間に上達した。

体操クラスの宿題のおかげである。

体操クラスでなわとびや逆上がりの練習をしている子としていない子の差は歴然で、普段「これ意味あるのか?」と体操クラスに懐疑的だったパパの懸念を一蹴した日だった。

娘は優勝メダルをもらい、とても嬉しそうだった。教室ではペーパーテストで一番を取ることはないが、スポーツ大会のような自分の得意な分野で力を発揮し、それが結果につながったので自己肯定感を得たことだろう。

これで今週も張り切って、お教室で勉強できるといいのだが。

きっとイヤイヤを発動するのだろう・・・ハアァ

受験日まで残り 151日

今日のお勉強

回転図形が苦手なので、こちらの動画を参考に取り組む

筑波の回転パズル!無料講義。小学校受験

パパが取り組むこと

この本を買ったので願書作成の骨子を作成する

タイトルとURLをコピーしました