パパの決断

パパと娘の私立小学校受験~はじめに~

このブログは私立雙葉小学校合格を目標に、日々どんなことをしたら、合格までたどり着けるかの記録です。 試験日は2022年11月の予定です。 合格を目指して毎日コツコツ準備をしています。雙葉小学校は難関校ですからいくら頑張っても合...
試験・面接

春の模擬テストも惨敗

中におもちゃが入っている入浴剤ボールのビニールが開けられない。手が濡れていると不可能である。結局、裸で浴室から出て脱衣所にあるハサミで開ける ということを何回もしている。 包んであるビニールが簡単に開けられるようユーザビリテ...
受験塾・幼児教室

体操教室で苦戦している。毎回参加せずに泣く娘。どうしたらいいものか…

今日はメンタルがドーンと落ち込んだ日だった。 年中の時は何も問題なく体操教室に参加して、笑顔を見せていた娘が、新年長になってからは毎回泣き、参加しなくなってしまったのだ。 「行かない!」 「やりたくない」 シクシク...
受験塾・幼児教室

小規模教室が開催する冬季講習に参加してみたら、1時間立ちっぱなしで集中力ゼロの男の子がいた…

娘は群を抜いてシャイ力が高い。 初めて会う人✖️初めて行く場所 の2つがかけ合わさると本領を発揮する。 娘の特技である「パパの裏隠れ」で存在を消す。 そんな娘も来年には年長になり、模試に参加する予定をしている。 ...
2022お受験振り返り

年中から【はまキッズ】に課金すること2年半。その効果は?

娘(小1長女)が3歳の頃、知育のためにピグマリオン教室に通わせた。そこの男性先生は独特な教育方針と子どもには対峙できないほどの熱量を発していた。 その先生は3歳の娘を一切子ども扱いせず、1人の人格として大人と同じように接して...
受験塾・幼児教室

新年長のクラスが11月から始まり、毎週20ページの宿題に苦戦する娘。

11月になりお受験教室の新年長クラスが開始した。 実際にはまだ残り5か月は年中である。娘は早生まれのため4月生まれの同級生と比べると年少の大きい子くらいに見える。 見た目だけでなく中身もまだ幼児感がある。 それなのに、も...
パパの決断

小中高すべて公立のパパがなぜ子どもたちには小受をさせたいのか?子どもの可能性を親が狭めてしまってはいけない実体験からの決断

この投稿はお受験に関係ない話です。 パパのひとり語りなので、お受験の参考にならないことを最初にお伝えしておきます。 長女が小学生になって、自分が小学生の時に親からどのような教育を受けたのか?を振り返って考えたこと、思い出したこ...
体験から学ぶ

なわとびが1回も飛べない!年中娘が苦戦中

ジャックの体操教室では毎回なわとびとドリブルの練習をしている。 しかし娘は、なわとびが苦手である。 ジャンプするときにその場で上にジャンプするのではなく、どうしても前方へジャンプしてしまう。 ジャンプすることに意識が集中...
受験塾・幼児教室

理英会とジャックの掛け持ち

長女(小1)は今年の4月から第一志望校に通い始め、受験から解放され、のんびりとしたペースの生活を送っている。 一方、年中になった次女はお受験教室がスタートした。長い長いお受験という名の修行が始まってしまった。考えただけで胸がいっぱい...
受験塾・幼児教室

教室へ行くことを拒否する娘。とその対処方法

年中の娘は毎週ジャックに通っているが、ある時から突然 「行きたくない」 と言うようになった。 それでもなんとか、なだめ、傾聴し、行ったら楽しいということを伝え、教室まで連れて行く。 しかし、いざ教室に入ろうとすると...
自宅学習

お受験勉強に苦手意識を持たせず勉強させることの難しさにイライラ

俺の行く末密かに暗示する人Honey♪が脳内で再生される5月も終わり、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 小学校受験をするか・しないか論をたまにみかけるが、あえてそのことは触れないようにしている。 家庭によって環境、教...
体験から学ぶ

たけのこ掘りイベントに連続して落選中。なんでも体験させて記憶に定着させたい

先日、地元の地区センターでたけのこ掘りのイベントがあった。 このイベントに参加するため1時間前に集合場所に到着すると、なんとすでに満員で受付停止になっていた。 いつもは1時間前に行っても誰もいないくらいローカルな地区なのだが・...
保育園

保育園の卒園式に想う、嬉しさと寂しさと40肩(お受験とは無関係の内容です)

この投稿は、パパから目線の娘の記憶であり、小学校受験には参考にならないことを最初にお伝えしておきます。 今日は娘の保育園の卒園式だった。 この保育園には2歳から通い始め、あっという間の4年間だった。 最初は泣きながらなか...
2022お受験振り返り

コネなしでも合格できた我が家の事例。私立小学校に合格するために縁故は不要

我が家が3校から合格をいただいた結果から、合格には縁故は不要であるということが分かった。合格にコネは必要ない。 たまたま、その3校がそうだったかもしれないが、御三家と言われる私立小学校に縁故なしで合格をいただいたのがそう思わせる理由...
2022お受験振り返り

私立小学校受験するための2年間にかかった費用を計算してみたら高額すぎて悲鳴

次女が4月に年中になり、24年に向けてのお受験がスタートする。 こないだ長女のお受験が終わったばかりだと思ったら、また始まるのか。これから1年半、親のメンタルがまた荒れるだろう。 ジャックや理英会の授業に毎週参加している自分の...
2022お受験振り返り

願書の仕上げに子どものおもちゃに助けられた話

~2022 お受験振り返り~ 志望校へ願書を取りに行く 多くの学校では願書は、ミライコンパスや学校のウェブサイトからプリントして手書きするようになっているが、願書を手渡ししている学校がいくつかある。 昭和女子大附属小学校...
2022お受験振り返り

ツイッターはお受験情報の収集にはすごく役立つが、情報の真偽を見抜けない人にはよろしくない

全てのお受験界隈Twitterユーザーへ感謝をお送りします。 Twitterはお受験情報の収集に有用であり、面白く、かつエンタメの要素もある。 自分が知らなかったお受験先輩たちの苦悩や工夫、独自に生み出された勉強の方法、子育て...
2022お受験振り返り

子どもだけ勉強させようとしてはいけない。親も一緒に勉強することが大切ということに気づいた

おとといは慶應横浜初等部の合格発表だった。 一次試験を突破した娘のクラスメートは残念ながら合格はいただけなかったそう。 15倍とも言われる超難関校。合格することは難しい。 その子は誰からみても優秀で、勉強だけでなく運動も...
試験・面接

我が家のお受験が終了した日

第一志望の考査日から2日後、別の学校の試験が終わるのを車の中で待っていた。 そのタイミングで第一志望校の合格発表時間になった。 ウェブサイトにログインし、「きっと合格はしていないだろうな」と不合格だった時の落ち込みを軽減するた...
2022お受験振り返り

2年間でお受験パパ友はできたのか?

小受することを決め、勉強を始めてから2年間でお受験パパ友になった数はゼロ。 お友達を作るためにやっていたわけではないが、ひとりくらいパパ友ができてもいいんじゃ?と少しだけは思っていた。 ツイッターでは好意的なメッセージをいただ...
試験・面接

受験日まで残り0日。ついに試験がスタート

日々考査まで残りの日数をカウントしてきたが、ついにこの日がきた。 1校目の考査は9時集合。 教室の先生から考査の3時間前には起床しておくこと、とアドバイスされていたので5時半に起床・・・と思ったらさすがに早すぎて、6時に起床し...
タイトルとURLをコピーしました